えびす通信

前のページ 次のページ

 
 
人形劇を観たよ! 平成22年2月5日(金) 2010/02/09 (火)
えびすっこひろばのお友だちと一緒に、人形劇を観ました。人形劇団「たたくファミリー」のみなさんによる『小さな野原のものがたり』というお話でした。はじまってすぐにお話の世界へ引き込まれる子どもたち。笑いあり・ドキドキありの楽しいお話でしたね。
 
 

 
 
節分会〜鬼が来た!!〜平成22年2月2日 2010/02/09 (火)
伝統行事「節分」にちなんで、節分会をしました。節分の由来のお話を聞いたり、楽しいゲームやダンスの後、豆まきをしました。小さなお友だちは、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちが扮するちびっこ鬼に向かって「おには〜そと〜」と豆を投げました。その後、青鬼・赤鬼が登場!!怖くて泣いてしまう子もいましたが、しっかり「ふくは〜うち〜!」と鬼に向かって豆を投げていました。泣き虫鬼や怒りんぼ鬼はどこかへとんでいったかな?
 
 

 
 
ぶどうの日〜お買い物ごっこ〜平成22年1月28日(木) 2010/01/28 (木)
ぶどうの日でお買い物ごっこをしました。異年齢同士ペアを組み、お母さんやお父さんになりきって、Let’sショッピング!!レジでは「いらっしゃいませ」「1000円になります」など、かわいい店員さんとのやりとりがたくさん見られました。みんな大人の姿をよく見ていますね(*^_^*)
 
 

 
 
サッカー大好き♪ 平成22年1月15日(金) 2010/01/28 (木)
サッカー教室がありました。ひまわりぐみの子どもたちはサッカー大好き!!運動場を所狭しと走り回り、サッカーボールを追いかけています。シュートをうつ格好も決まっています。
 
 

 
 
書き初めをしたよ! 平成22年1月7日(木) 2010/01/07 (木)
あけましておめでとうございます。1月も早7日が過ぎました。子どもたちはお正月のお話に盛り上がっています。
今日は「書き初め」をしました。作法にはこだわらず、とにかく筆を持って字を書いてみました。「こま」「たこ」「とら」「もち」・・・など、お正月・新年にちなんだ言葉を書きました。筆を持つと真剣な表情で向かう子どもたち!みんなしっかりいい字が書けましたよ。
 
 

ホーム

前のページ 次のページ

管理モードへ