えびす通信

前のページ 次のページ

 
 
歯磨きの仕方を覚えたよ! 平成22年12月7日(火) 2010/12/09 (木)
歯科衛生士の方にお越し頂きたくさんのお話を聴きました。
楽しい手遊びから始まりました。『たべたらみがきのすけ』の人形の登場に大喜びの子どもたちでした。なぜ虫歯になるのか?をエプロンシアターでわかりやすくお話してくださった後、みんなで歯ブラシを持って歯磨きの練習をしました。
・食べたら歯を磨くこと(磨いた後はお家の人にチェックしてもらうこと)歯になったら歯医者に行くこと・お家の人に今日のお話をすることの3つをお約束しました。みんなしっかり歯磨きしてるかな?
 
 

 
 
♪むっくりくまさん♪ 平成22年12月2日(木) 2010/12/03 (金)
ぶどうの日のグループ遊びの日でした。あるグループは色々な集団遊びをしていましたが、中でも♪むっくりくまさん♪は大人気!!くまさんが起きると「キャーッ」と一目散に運動場を駆け回る子どもたち!寒い冬だけど体はぽかぽか・・・ん?汗だくになって遊びました。
 
 

 
 
ふれあいあそび 平成22年12月1日(水) 2010/12/03 (金)
おじいちゃん・おばあちゃんと一緒におもちを食べた後、ふれあい遊びをしました。肩たたきをしたり、大きな栗の木の下でを一緒にしたり、みんなにこにこ笑顔で、とってもうれしかったね。
 
 

 
 
もちつき大会 平成22年12月1日(水) 2010/12/03 (金)
おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にもちつき大会をしました。杵はとても重いし、おもちにもくっついて大変でしたね。でもみんなで力を合わせてついたおもちはとってもおいしかったよ>
 
 

 
 
えびちゃん音楽会 平成22年11月26日(金) 2010/12/03 (金)
 待ちに待った音楽会!毎日一生懸命取り組んできた楽器遊びや歌を披露しました。
 小さいクラスの子どもたちは、たくさんのお客様にびっくりの様子でしたが、一生懸命歌う姿はとてもかわいらしかったですね。大きいクラスはさすが!!お友だちと息のあった演奏で素晴らしかったです。みんなの「想い」を込めた歌や合奏は、きっとみなさんの心に届いていると思います。
 
 

ホーム

前のページ 次のページ

管理モードへ