前のページ
次のページ
ぽんぽこおとあそび@ 平成22年1月22日(土)
2011/01/27 (木)
兵庫教育大学の溝邊教授、和太鼓奏者の足立先生のご指導の元、すみれぐみの子どもたちと保護者・祖父母の皆さん・宿原有志のみなさんと一緒に三世代交流「ぽんぽこおとあそび」を楽しみました。
まずは、竹を使って太鼓づくりに挑戦!それぞれ工夫を凝らしながら一生懸命作りました。
氷ができたよ! 平成22年1月11日(火)
2011/01/12 (水)
寒い日が続いています。ももぐみの子どもたちと先生が氷づくりに挑戦!!7日(金)にバケツにお水を張り、お花を浮かべておきました。
そして迎えた今日!今朝は氷点下の気温になり、見事こんなにきれいな氷ができました。大喜びのももぐみさんでした。
クリスマスケーキ 平成22年12月22日(水)
2010/12/22 (水)
クリスマス会の日のおやつは給食の先生が作ってくださった“クリスマスケーキ”でした。チョコチップが入って、ふんわりしていて、甘くてとってもおいしかったです。
クリスマス会 平成22年12月22日(水)
2010/12/22 (水)
クリスマス会をしました。人形劇を観たり、天使さんのきれいな歌を聴いたり、とても楽しい時間を過ごしました。サンタさん・トナカイさん・ツリーマンが遊びに来てくれたよ!サンタさんプレゼントありがとう!!
クリスマスバイキング 平成22年12月21日(火)
2010/12/22 (水)
待ちに待ったクリスマスバイキング!!バイキング形式で給食を食べました。おいしくて何回も何回もおかわりをしていました♪人気メニューは、からあげにフルーツポンチです。サラダもたくさん食べていましたね。準備をしてくださった給食の先生ありがとうございます。
【
ホーム
】
前のページ
次のページ
【
管理モードへ
】