えびす通信

前のページ 次のページ

 
 
さつま芋!元気です!! 平成23年5月16日(月) 2011/05/16 (月)
みんなで植えたお芋のつる。とっても元気にしています。雨の恵みを頂いて、すくすく成長しています!!
 
 

 
 
さつまいものつる植え 平成23年5月10日(火) 2011/05/16 (月)
あいにくのお天気でしたが、芋のつる植えをしました。水を含んだやわらかい土を掘り、丁寧につるを置き、しっかりと土をかぶせていました。植え終わったあとに、手を合わせ「大きなお芋が出来ますように!」とお願いをする姿も見られました。秋の収穫が今から楽しみです。
 
 

 
 
恐竜を作っているよ!NO、2 平成23年4月26日(火) 2011/05/16 (月)
<ひまわりぐみ>
今回は、4つのグループに分かれて作りました。それぞれ話し合い、恐竜の形や色を決めました。今日は色塗り!!大胆に絵の具を使い、「ここは赤!」「色を混ぜてみよう!」と、楽しく作り上げました。
 
 

 
 
恐竜を作っているよ! 平成23年4月21日(木) 2011/04/21 (木)
<ひまわりぐみ>
恐竜が大好きなひまわりぐみの子どもたち。遠足で見た恐竜をみんなで力を合わせて作っています。ボンドに苦戦しながら頑張っています!5月には、恐竜でいっぱいのお部屋になるのが楽しみですね♪
 
 

 
 
春の遠足 平成23年4月19日(火) 2011/04/21 (木)
ひまわり・すみれぐみの子どもたちが、春の遠足に出かけました。「人と自然の博物館」では、いろいろな虫の標本や動物の剥製に興味津々!!大きな恐竜の骨をじっくりと観察したり、デジタル紙芝居を観ました。「有馬冨士公園」では、大きな鬼のすべり台に挑戦しました。お家の方のお弁当もおいしそうに食べていましたよ。
 
 

ホーム

前のページ 次のページ

管理モードへ