えびす通信

前のページ 次のページ

 
 
お泊まり保育@ 平成23年8月19日(金) 2011/08/22 (月)
ひまわりぐみの子どもたちがお泊まり保育をしました。1日目は、まず、グループに分かれて色々なゲームを仲良く楽しみました。次に、みんなが昨年から「お泊まり保育で、怖いお話ししてね!」とお願いをしていた、副園長先生のお話タイム。おねだりしていた通り、怖〜い「番町皿屋敷」のお話をしていただきました。怖いのを我慢して真剣に聴き入っていました。そして夕ご飯の買い出しと準備!ジャガイモの皮をむいたり、包丁でピーマンを切ったりしました。
なかなか割れないスイカ割り・・・。「右!右!左!左!そこ〜!!」と大はしゃぎ。みんなで食べたバーベキューはおいしく、何度もお代わりをしましたね。
 
 

 
 
夕涼み会 平成23年7月16日(土) 2011/07/28 (木)
待ちに待った夕涼み会!お天気にも恵まれ、「夜店屋さんコーナー」や「親子でチャレンジ」など、色々なコーナーで楽しく遊ぶ姿が見られました。盆踊りはいつも以上に張り切って、とても上手に踊れましたね。卒園児の皆さんもたくさん参加をしてくれました。ひとまわりもふたまわりも大きくなった姿は、とても頼もしかったです。
 
 

 
 
七夕会 平成23年7月7日(木) 2011/07/08 (金)
7月7日は七夕の日!みんなで七夕会をしました。
今日は「神港園」のおばあちゃんがたくさん遊びに来てくださり、『おおきなかぶ』のペープサートをみせてくださいました。とても上手なお話に、子どもたちは引き込まれ、見入っていました。かわいい笹のプレゼントも頂きとても楽しい時間でした。また、一緒にあそべるといいな〜!!
 
 

 
 
カトレア三木に行ったよ! 平成23年7月6日(水) 2011/07/08 (金)
カトレア三木のみなさんにご招待いただき、ひまわりぐみの子どもたちが、七夕会に参加させていただきました。素敵なマリンバの演奏に合わせ、手拍子をしたり歌ったり、とても楽しい時間を過ごしました。御礼に、♪見上げてごらん夜の星を・上を向いて歩こう♪のうたと、肩たたきのプレゼントを!「かわいいねぇ」「ありがとう」の言葉にとてもうれしそうな子どもたちでした!
 
 

 
 
三木市消防本部見学 平成23年7月5日(火) 2011/07/08 (金)
すみれぐみの子どもたちが、三木市消防本部の見学に出かけました。普段は見ることの出来ない司令室や、事務室、また、出動前に準備をするお部屋などを見せていただきました。見学中に、救急車の出動の要請が入り緊迫する場面も!!
救急車や消防車の仕組みなども、とてもわかりやすく説明をしてくださり、いろいろな事を知ることが出来ました。
宮脇消防士さん、お世話になりました。本当にありがとうございました。
 
 

ホーム

前のページ 次のページ

管理モードへ